【第46号 2024/7/2 発行】
----------------------------------------
[1] 奈良SDGs学び旅 問合せ報告/実施報告
[2] はばたけ ルリセンチ No. 45
[3] 実行委員長コラム
[4] 奈良教育大学・中澤静男先生が奈良市観光協会より表彰されました
[5]お知らせ
----------------------------------------
[1]奈良SDGs学び旅 問合せ報告/実施報告
●問合せ報告
・2024/7/26 愛知県 中学校 80人
・2024/08/06 東京都 高校 11人
・2024/09/29 千葉県 中学校 175人
・2024/10/26 大阪府 大人 30人
●実施報告
・2024/06/26 東京都 中学校 オンラインSDGs講義 88人
・2024/06/27 大阪府 高校 オンラインSDGs講義 113人
[2] はばたけ ルリセンチ No.45
[3]実行委員長コラム
今週号は休刊いたします。
次回配信は、7/16(火)を予定しております。
[4]奈良教育大学・中澤静男先生が奈良市観光協会より表彰されました
令和6年6月25日、ホテル日航奈良にて奈良市観光協会の「令和6年度公益社団法人奈良市観光協会通常総会」が開かれ、奈良教育大学ESD・SDGsセンター長の中澤静男先生が、奈良SDGs学び旅の開発を通して奈良市の観光振興に貢献したとして表彰されました。
表彰式では、賞状とともに記念品が贈られ、その功績が称えられました。
中澤先生には、本プログラムの開発当初から携わっていただき、今も学び旅を体験する生徒様へ講義をしてくださるなど、第一線でご尽力いただいています。
[5]お知らせ
●学び旅学級新聞の感想を募集しています!
実行委員長のコラムや学び旅事務局の活動について、皆様のお声をお聞かせください。
メッセージは、下記メールアドレスにて受け付けております。
皆様のご応募、お待ちしております。
【応募先】manabi-jimukyoku@kirsite.com
●学び旅学級新聞へ掲載する記事募集中!
協議会委員へ告知・共有希望の事柄がありましたら、原稿・写真と共に事務局までお知らせください。
無料で記事として掲載し、配信いたします。
配信時期についてもお問合せください。
【連絡先】manabi-jimukyoku@kirsite.com
----------------------------------------
配信:奈良新しい学び旅推進協議会・事務局
(公益社団法人ソーシャル・サイエンス・ラボ内)
TEL:0742-20-7807 平日9:00~18:00(年末年始を除く)
住所:〒630-8305 奈良県奈良市東紀寺町2-10-1
Web:https://nara-manabitabi.com/