奈良には年間80万人もの方が教育旅行で訪れています。その目的のほとんどが「歴史学習」ということで、東大寺や奈良公園界隈を巡るものでした。
2020年から順次採用の新学習指導要領では、持続可能な社会の創り手の育成が明記されます。
「奈良SDGs学び旅」では、奈良にお越しの生徒の皆さまが、歴史だけでなくSDGsについても体験的に学べるプログラムを開発。学校での「持続可能な社会の創り手の育成」においても、ガイドブック(ワークシート付)が付いていますので、事前学習だけでなく、旅行後に自分の町をSDGsの観点で見つめ直すにも活用頂きやすい内容になっております。
SDGsは企業にとっても重要なテーマです。新しい商品やサービスの開発だけでなく、企業の在り方や社会との関わり方にも深く関係しています。
「奈良SDGs学び旅」は、そんな企業向けの研修としても活用頂けます。
1300年の歴史を持つ奈良は、いかにして持続できたのか。
そこにはたくさんの持続可能な社会を創るためのヒントが隠されています。
また何度も奈良を訪れた方にとっても、SDGsの観点からのガイドを体験することで、これまでとは違った奈良の魅力を発見できるかもしれません。