Programs
実施日時:2021年1月10日(日)10時〜12時30分頃
講師:杉山 拓次氏(春日山原始林を未来へつなぐ会事務局長)
国内外から訪れる観光客に対し、奈良の魅力を存分に伝え、より深く充実した体験を提供する為のガイド人材養成を目的としたセミナー『E +SDGs なら新しい学び旅』の第二回講座、『フィールドワーク SDGs 学び旅の実際(春日山・奈良公園コース)』を実施致しました。


新型コロナウィルス感染対策の為、検温と手指の消毒を実施。

参加者にはしおりが配られました。

午前10時、春日山にてフィールドワークがスタート。
講師の杉山氏からの解説で春日山に根付く、自然や遺産への理解を深めていきます。



続いて、奈良公園へ移動。多くの人に親しまれた奈良公園も、専門家からの解説を通して新しい見え方が出来ます。


最後は集会場での座学によって、理解をさらに深めていきました。

Nara's DEER MAP Nara SDGs Learning Tour
英語圏インバウンド向けツアーのモニターツアーが開催されます A monitor tour will be held for English-speaking inboun……
「奈良SDGs学び旅」のツアーの様子が、環境教育・ESD実践動画100選に選ばれました。
第1回 奈良SDGs学び旅・体験発表会 プレゼンスタジアム
奈良SDGs学び旅 無料体験会/ESD実践セミナー 参加者募集中!!