News
出発地点のバスターミナル前で奈良のシカにまつわるARクイズにチャレンジ!
専用タブレットを使ってゲーム感覚で。4問全問正解者にはごほうびも。
探検隊長の奈良教育大学教授・渡邉伸一先生と興福寺で合流。
まずは南円堂で最初の講義。実は興福寺には至る所にシカの絵が
ちりばめられているんだよ、さてそれはなぜか??
南円堂から長い階段を降りると猿沢池。そこから歩いてすぐの
奈良市資料保存館で「鹿と暮らす町」の特別展示を見学。
奈良公園だけじゃなくならまちでシカと人が一緒に暮らしていた
ことがわかる地図でお勉強。そのあとは奈良町のそこかしこにある
「鹿垣(しかがき)」を探しに。シカと上手に暮らしていくためのいろんな工夫をずーっとしてきたことがだんだんわかってきた。
次はこちらも世界遺産の元興寺の五重の塔があったとされる「塔跡(とうあと)へ。タブレットには当時の絵図が。五重の塔のまわりにもシカの姿?
ツアーの終わりは奈良公園バスターミナルで振り返りの授業。
こどもたちもお母さんたちも最後まで真剣に聞き入っていました。
そうそう、最初のクイズの全問正解者には「シカせんべい」を進呈。
正しい安全なシカせんべいのあげ方を教わって解散。
参加者の皆さん、そして渡辺隊長、おつかれさまでした!!